こんにちは!
ZEAMI PR スタッフです!
今回は弊社のグッズ制作で人気のサービス、ZEAMI Stickerについてご紹介いたしましょう!
ZEAMI Stickerは、2010年にスタートしたステッカー印刷サービスです。
初めて弊社のサービスをお使いになる方、検討してる方、よくわからない方も、
ぜひこの記事を見てステッカー作りにお役立てください!
・初めてのグッズ製作におすすめ!
・なんでZEAMI Stickerは人気なの?
・実はあの商品も…
・ステッカーならZEAMI Stickerで決まり!
初めてのグッズ製作におすすめ!
さて、サービスのご紹介の前にお伝えしたいことは
初めてのステッカー製作ならZEAMI Stickerがおすすめです!
ステッカーを作りたいと思った時にいろんなサイトを見られると思いますが、
こう思った事はないでしょうか?
- デザインが複数あって細かく枚数分けたい
- カットラインの取り方がよくわからない
- エトセトラエトセトラ…
といった悩みがあることが多いと思われます。
しかし!ZEAMI Stickerなら大丈夫!
・デザインが複数あって細かく分けたい
デザイン数は何種類でもご入稿可能!
ただし、各デザイン10枚以上で、同一紙種・同一サイズ計50枚以上になるようご注文頂く必要がございます。
また10枚以上の場合は、端数で指定頂く事も可能!
例えば・・・
・入稿デザイン5種入稿 各10枚 合計50枚製作
とか
・入稿デザイン2種入稿 Aデザイン:17枚 Bデザイン33枚 合計50枚製作
というのも可能なのです!
・カットラインの取り方がよくわからない
お悩みいただいてるカットラインもこちらで製作いたします!
もちろん、こんな風にカットラインを作って欲しいというご指示があれば調整することも可能です!
ZEAMI Stickerはどの商品でも5デザインまではセットアップ費として+500円頂戴しております。
それ以上の場合、5デザインごとに+500円発生いたします。
(※iphoneステッカー・ICステッカーのテンプレート、もしくはそのままテンプレート使用時のみはセットアップ費が無料になります。詳しくはそのままテンプレートのページで。)
セットアップ費とは「データ不備の確認」「カットライン製作」「データの微調整」など、 お客様からご入稿いただいたデザインデータをステッカー製作用にデータに加工する際の作業費のことです。
初めてステッカーを作るのにこんなサポートがあるのはありがたいですね!
続いてその人気の理由を紐解いていきましょう!
なんでZEAMI Stickerは人気なの?
前述でお伝えしたサービスもそうなのですが、
ここからは価格と紙の種類についてお伝えいたします!
価格
では価格はどんなものか、例として一番小さい名刺1/2サイズの価格をサクッとご覧いただきましょう!
(価格は2020年11月現在の価格です)
一番安い上質紙でも、1枚29円からスタート。
最低でも50枚なので、29円×50枚=1450円、そこにセットアップ費の+500円と送料で、
なんと1950円+送料でできてしまいます!
もちろん5デザインまで50枚を分けることができるので、種類がいっぱいある人にとってはありがたいですね!価格が安いのもサービスが人気の理由の一つです!
紙の種類
気になる紙の種類は合計で7種類!
次の3種はいずれも水に弱いですが、コストパフォーマンスに大変優れております。
上質紙
一番コストパフォーマンスが高い!
紙の種類の中でコストパフォーマンスは抜群の商品です!
とりあえず安くシールを作りたいという方にはおすすめです!
ミラーコート紙
安価で発色の良さならこれ!
安価で少しクオリティを上げたいならこちら!
イラストや写真がグッと映えます!
サテン紙
布地に貼るならこれ一択!コスパも良し!
主にライブハウスのスタッフパスやスポーツゼッケンなど、
布地に貼るのに特化した素材です!
次の4種は耐水性・耐久性に優れ、商品価値をグッとあげるおすすめ商品です!
白ステッカー&白ステッカー (弱粘着)
ステッカー定番中の定番素材!
ステッカーと言えば、この素材!耐久性も耐水性バッチし!
しっかり貼るなら白ステ!貼り直しが欲しいなら弱粘着をお選びください!
銀ステッカー
メタリックでカッコよさを選ぶならこれ!
変わったステッカーを使うならこちら!
普段のデザインに一味足して他と差別化!
透明ステッカー※乳白色透明
裏まで透ける高級感のあるステッカーなら!
裏まで透けさしたいならこの商品!
デザインによってはとってもエモい商品になるかも!
それぞれの細かな詳細は紙の種類のページをご覧ください!
さらに上質紙以外は+料金でラミネートも可能!
ラミネートすることで耐久性・耐水性・耐候性がさらに上がるだけでなく、
紙の種類によってはまたニュアンスが変わるんですよ!
ラミネートの種類は2種類ございます!
UVラミネート
耐久性・耐水性・耐候性を上げて光沢感を求めるならこれ!
さらに頑丈に光沢を出してくれるならこれです!
かっこいいステッカーに仕上げるならまさにこれでしょう!
マットラミネート
しっとりとした手触りによる高級感や、上品さ・プレミアム感を求める方に!
表面がツヤ消しになり、落ち着いた印象になります!
おしゃれな感じやファンシーなイラストならこちらの方がおすすめ!
仕上がりももちろんクオリティが高いのでリピーターのお客様が多いのは、
安心して商品を仕上げてくれるという点でもありますね!
紙質が気になる方がおられましたら、無料サンプル請求もできます!
詳しくは、サンプル請求のページにてお問い合わせください!
追加オプション
印刷オプションは3種類ございます。
裏の剥離紙(セパレータ)にプリントするオプションです。
企業情報や、プロフィールなど記載してPR度UPさせる効果があります。
透明ステッカー・銀ステッカー専用のオプションです。
そのままだと色が透過してしますため、背面に白を印刷することで透過を防ぎます。
Adobe Illustratorのデータにのみ対応
名前の通り、デザインの外側だけでなく内側にもカットラインを作るサービスです。
こちらは無料でご対応することができます。
続いて梱包オプションは2種類ございます。
ステッカー1枚1枚にOPP袋をパッケージしてお渡しいたします。
こちらは台紙とOPP袋にパッケージするオプションになります。
お値段は少し張りますが、あなたのオリジナル台紙に商品としての価値がグッと上がります。
OPP梱包は地味に自分でやるのが手間なのでお任せするのは大変ありがたいですね。
イベント翌日前とかには大変ありがたいオプションです!
送料
送料は画像のようになっております。
商品代金15,000円以上であれば、1,000円引きになるのはありがたいですね!
また店頭受け取りにすれば、送料はかかりませんので、大阪近辺におられる方はぜひご利用ください!
実はあの商品も…
弊社が展開してるFACTOというアーティスト支援事業で販売しているグッズも、
実はこのステッカーなのです!
このステッカーの紙の種類は、白ステッカー にUVラミネートを施しておりますので、
実際の商品イメージとしてご参考にするといいですよ!
FACTOの詳しい説明はまた後日記事にして、皆さんにお伝えしていきますね!
商品を買われたお客様からはステッカーのクオリティが高いと高評価いただいており、
そのまま発注していただくケースもございます!
それくらい自信を持ってご紹介できるサービスとなっております!
ステッカーならZEAMI Stickerで決まり!
いかがですか?
人気のステッカー印刷サービスZEAMI Stickerを使いたくなったでしょうか?
少しでも気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせフォームにご連絡ください!
ご発注に催しましても当社のステッカーのプロフェッショナルスタッフが丁寧にご対応いたしますので、安心してご利用くださいませ!
Twitterもやっておりますので、ぜひフォローお願いいたします!
お得なキャンペーン情報も告知しておりますのでご利用の際はチェック必須です!
それではZEAMI Stickerのご利用お待ちしております!